マリオ戦
回避読みワンちゃんぶっぱ
通ったので助かりました(^^;
空前振りすぎ…警戒されてる…
必死だったんだ…
とりあえず今回は任天堂のシンボル的な
おっさん、マリオ戦の見直しです!
崖下だろうが空中だろうが
どんな所でも問題なく立ち回れる
オールラウンダーなキャラですね。
空中技がかなり優秀で
%稼ぎからバーストもこなせますし、
技の発生も早いため、回避読みからの
コンボも多いです。

マリオ戦で注意したいこと
近距離戦に入ったら警戒する事が多いです(^^;
とりあえず下記のことを注意して
戦ってみたいと思います。
掴み警戒
→掴みからのコンボでかなり
%を稼いできますので警戒です。
掴まれた際は瞬時にベクトル変換の
回避を意識していきたいですね
スマッシュ攻撃の待ち
→スマッシュの待ち攻撃なんですが
マリオの場合使い人が多い気がします。
あと被弾してしまうこともマリオ戦
が多い気がします(^^;
あれ何でですかね?すいこまれるw
技の発生スピードがちょうど回避読みに
合わせやすいのではないかと思いますが
空中技
→空中攻撃が優秀なのでこちらから
威力高めの空中攻撃をした際は、
よほど先読みでタイミング合わせないと
技負けして返り討ちにあいます。
メテオ技なら打ち負けて%稼がれたちゃうので
空中戦での技選択を絶対間違えないように
戦っていきたいです。
よくある攻め方
マリオはよく空中NB始動の
攻め方をされる方が多いです。
この動きが来ることを
頭において先に行動するだけでも
戦いは少し優位になるのではないでしょうか。
いろいろ試してまた更新していきます\(^^)/
ちなみになんですが私は
マリオの空下が苦手です(^^;
上にいるときも下にいるときも
あの技にやられてる気がします…
今のところはあの技には立ち向かわず
逃げるようにします(T▽T)

コメントを残す