前書き
対策記事に関しましては
自分はこんな風に対応してみようかなという
試みみたいなものなので一つの考えとして
見て頂ければ幸いです…
クロム戦
クロム強いですよね…
話題になりませんが勝率悪い人は
結構多いのではないでしょうか。
横強くらったらまじ飛ぶんだけど!!
やめて!!!!
はい、今回は最近苦手なクロム戦です…
最近クロム戦で追い打ちしようとしても上Bに
巻き込まれて低パー死すること多くて嫌

クロム戦での立ち回り
次からは下記を意識して
戦っていきたいと思います
遠距離攻撃を中心に攻める
→クロムは遠距離攻撃がないので
待ちの戦いがしやすいです。
かなり機動力があるので多くのキャラが
近距離戦で不利になることが多いです。
遠距離攻撃中心で戦闘を進めるように
していきたいですね。
ですが、スキが大き遠距離・中距離攻撃は
脳死でふると反撃をくらってしまう場合が多いです。
相手の動きが速い事を常に頭に入れておきたいです。
(私はこのパターン多い)
パーセントが高くなったら横強警戒
→クロムと戦う上で絶対に
頭にいれておかないといけない技ですね。
着地狩り・待ち・復帰上がり等
どの場面でもホカホカになっていれば
横強を振ってきますね。
パーセントが高い時に
間合いに入ったらまず横強がくることを
頭に入れて戦闘するようにしていきたいです。
わかっているなら反撃もいけそうですし
掴み警戒
→掴み攻撃が強いわけではないのですが
やっぱ機動力が高いのでこちらが速い
キャラを使っててもなかなか掴まれる事が
多いです。早いキャラみんなに言えることですが
クロムに関しても掴み警戒は必要だと思います。
とっさの場合シールドを多く使うより
クロムの場合はその場回避多めにしていきたいです。
復帰阻止
→やっぱり復帰が弱いという弱点は
しっかり狙っていきたいですね。
上Bに巻き込まれないよ注意して
できれば遠距離攻撃で復帰阻止を狙いたいですね
リーチがある技か遠距離が無難そう
それ以外だと崖際でしっかりめくってから
技置いとくようにします。
機動力が速くてかなり難しいですが
剣の間合いの外で戦うよう意識して
立ち回っていきたいです。


コメントを残す