前書き
対策記事に関しましては
自分はこんな風に対応してみようかなという
試みみたいなものなので一つの考えとして
見て頂ければ幸いです…
ゲーム&ウォッチ
今回対策記事を作成するにあたって少し参考にしたゲーム&ウォッチ戦のリプレイです。この記事を読むうえで見てなくても全然問題ありません。ゲーム&ウォッチと対戦した場合にどんな感じになるか確認したい方は見てみてください。
なかなかひどい目にあってる…
今回は最新の「SmashlogTV」で
「Sランク」の評価が出た注目キャラの一人
ゲーム&ウォッチの対策記事になります。
技が強いし立ち回りもかなり厄介なキャラですが
私的にはさすがにSランクはびっくりですね
正直ゲーム&ウォッチの厄介さは
自分が対応できていないが故に強く
感じるものだと思っていましたが
こんな結果が出た以上事実として…
最上位にも通用する厄介さ!強さ!
を持っているキャラという事になりますね!
あとこのキャラ人気ですよね
ツイッターでフォロワーさん ゲーム&ウォッチ
使いなかなか多いですもん
ゲーム&ウォッチの技は待ちの立ち回りが
非常に強く対策せずに突っ込んだらかなり
ボコボコにされてしまう為、
対策の優先度はかなり高いキャラです。
遠距離がきかないとなると
突っ込む道しか浮かびませんもんね…
ですがかなり空中戦が強いキャラなので
リスクの少ないぴょんぴょんした攻めは
返り討ちにあう事が多いし、
だからといって地上から突っ込んでいくのも
かなり技術が必要になるので差し込みが難しいです。
ゲーム&ウォッチは%稼ぎもかなり優秀なので
あれこれ試していたらエグイ%溜められるなんて
よくあることです
そんな状況に陥らない為に
自分なりにがっつり対策していきたいです!
因みになんですが皆様は
「ゲーム&ウォッチ」をどう略しますか?
多くは「ゲッチ」か「ゲムヲ」の
どっちかですよね。
私は 「ゲッチ」 派です
ゲーム&ウォッチ戦で意識したいこと

NBは欲張らず一旦引く
主に崖で使われる技ですね
なーんか反撃取れそうって思っちゃうんですこれ
一度ハマると抜け出しにくく内回避で
無理やり潜り込もうものならフライパンに焼かれます
当たり前っぽいですが戦闘中だと
意識していないと突っ込んじゃう人結構いますよ!
落ち着いて上から行った場合は反撃が
取れないことが多いですがそこは
相手に反撃がとおらない事を前提に飛んで
自分の有利な展開を作るように意識したいですね!
めくりきったならシールド読みするもよし
ジャンプ攻撃をするならかすらせてわざと反撃
を振らせるなどそこはいろいろ試してみたいです


空中攻撃は応戦せず振らせる
ゲーム&ウォッチの基本的な立ち回りは
・相手の前で爆弾で弾幕を張る
・亀で壁を作る、又は差し込む
の二つだと思います。
着地を狩ろうものなら
「上Bィ!!」「ぺシィ」↑空へ…
となり一人地味なダメージを背負い
地面に取り残されてしまいます…
これのループです…
だからといってここで一番駄目なのが
そこで焦って突っ込んでもまずいい展開には
ならないという事です。
基本的にはシールドでがっちり守って
相手にガンガン振らせましょう!
そのうち相手も突っ込み気味になります。
そうなれば如何に後隙の少ない技でも
狩れる場面が必ず来ます。
間違いなくこれが一番手堅いです!
相手の空中攻撃に対しては応戦しない!
振らせて有利展開を作る!
私はこれを決めてかなり勝率あがりました!

上Bとは勝負するな勝てん
来ると思ったら・振られる展開なら引け
これを試合が終わるまでずっとですね…

下スマの攻撃範囲を把握する
ゲーム&ウォッチの撃墜技の一つです。
これ結構当たります。
なにが怖いってこれハンマーに直で当たるより
ハンマーの隣(外側)が埋める判定になるので
ギリギリで避けようものなら実質直撃になります。
※正しくは先端ですがそれで考えるとあたるのでもう隣もアウトで考えてます
これに当たってしまうと早期撃墜に
繋がるのでかなり不利になります!
マジで当たったらその試合負けるくらいの
気持ちでこの技は意識したいです。
着地狩りや回避読み、あらゆる場面で
使ってくるので近接の立ち回りはシールド多めがいいです。
ゲーム&ウォッチは掴み弱いので
シールドは積極的に振ってよいかと!
ゲーム&ウォッチ戦の立ち回りについて

ゲーム&ウォッチ戦はとにかく差し込みを減らして
相手に技を振らす立ち回りが一番安定すると思います。
ガン待ちに近いですが大丈夫です!
これに関しては上位勢もしている事かと!
「ゲーム&ウォッチ戦は時間切れが多い」と
プロ並みの強さを持った方々も言っていますので!
ガン待ち嫌!とかは勝てるようになってからべき!!
って自分に言い聞かせましょう!
勝てなきゃ楽しくねぇ!!
高パーセントになってきたら横強(イス)や
空前(爆弾)などに対してしっかり撃墜拒否したいですね
空前は復帰時に弾幕張られることが多いので
崖つかまりのタイミングに合わされそうになったら
しっかりタイミングをずらす等の対応をしていきたいです。
(崖つかまりに爆弾本当に理不尽)
最後に重要な事を!
ゲーム&ウォッチをかなり撃墜難になるキャラです!
序盤でパーセントを稼がれてもしっかり粘りましょう!!
かなり軽いキャラなのでブッパが入って逆転なんて
かなり!かなり!!多いです!!!
諦めず最後までしっかり粘るようにしましょう^^

皆空N注意しようね
もうバリアみたいなもんだし降ってきそうなら暴れないで引く
ゲーム&ウォッチ対策記事
コメントを残す