前書き

対策記事に関しましては
自分はこんな風に対応してみようかなという
試みみたいなものなので一つの考えとして
見て頂ければ幸いです…

ルカリオ

ルカリオといえばダメージを受けるたびに波動の力が強くなっていく事ですね。

波動の演出などとてもかっこよくて私は特徴から性能までかなり好きなキャラです。

高パーセントの時はかなりの撃墜力を伴った高火力の技を振り回せるようになります。ストック不利の場合でも波動の力は強まり、いつでも逆転を狙う事ができるキャラです。

立ち回りの特徴としては空中機動力が高く、空ダを混ぜた着地フェイントで動きを読まれないようにしたり優位の立ち位置を先に取ったりNBチャージの直当てからコンボに繋げたりと空中からの攻撃が優秀です。

パーセントが溜まってきたら大きくなった波動弾で相手にプレッシャーをかけながらはっけいを狙ったり直接波動弾をあてに行ったりとい追い込めば追い込む程ルカリオが優位な展開になっていきます。

しかしルカリオは軽い方のキャラなので一番力が発揮できるタイミングで長生きしづらいです。

ルカリオは技のリーチがあるわけではなく剣判定持ちなわけでもないので攻撃を擦る性能が高くないという特徴から攻めのリスクが高い方のキャラです。強力な飛び道具がありますがそれ以外の火力稼ぎから撃墜技までかなり近距離に詰める必要があります。 

そういった面からキャラの性能と特徴が噛み合っていないと言われていますね。

対策にするにあたってこれは是非意識していきたい弱点です。いかに早期撃墜を狙って波動による撃墜拒否をしっかりできるかが重要になってきます。

ルカリオの特徴

・ダメージを受けるほど火力や技の性能が強くなる
 ∟パーセントが溜まるほど波動弾が大きくなる等
・ストック振りでもは波動の力が強くなる
・空中機動の性能が高い
・NB空ダがコンボや立ち回りに使え優秀
・掴み性能の強力な撃墜技がある
・体重が少し軽め
・低パーで撃墜するのが困難

【スマブラSP】キングクルール対策 技や強行動の対策方法と優位に試合を進める為の立ち回りを考察する | DISA LOG

ルカリオ戦での立ち回り

立ち回りについて

通常の立ち回りではルカリオは空Nが非常に優秀です。反撃をもらいづらく当たれば高火力コンボにもつながります。

基本的には空中機動力生かした空Nで差し込んできたり空ダを混ぜてきたりして立ち回ってきます。

ルカリオが空中から攻めてきた場合、詰めるのが速かったり空ダでタイミングをずらされたりと、見てから反応して行動を通すのが困難な為、技を置き気味に守るか読みを通すように空中攻撃を使った方がいいです。

地上戦で掴みとDAに注意です。特に掴みを通されると下投げからのコンボでかなり火力を稼がれてしまうので注意です。

下投げやはっけいを警戒してシールドではなく、その場回避を使いたくなると思いますがルカリオ使いはその際の読みあいに慣れている人が多いです。

その場回避読みでスマッシュ攻撃を使ってきたりする人もいるのでなるべくその場回避ではなくジャンプやステップなどの回避行動をとるのが安定です。

試合後半の立ち回りに関しましてはとにかくルカリオ戦は長引かせてしまうのが危険です。波動の力が強まり少しづつ不利展開になります。

撃墜できる可能性が出てきたら少し無理をしてでも撃墜択をとるようにしましょう。

崖際の戦闘に持ち込んで強引に撃墜までもっていくなど狙うのもいいと思います。

だからといって攻め攻めになると動きがかなり読まれやすくなるので、攻めるというより技の択選びを強気にして高火力な技選択にする、くらいの意識がちょうどいいかもしれません。

ルカリオ戦で警戒すること

波動弾(NB)について

波動弾は大きくなると威力や範囲が強力になるだけでなく相殺性能も上がります。

威力の低い遠距離攻撃では相殺できずにかき消されます。波動弾が大きくなってきたら小さい弾技を撒くのは控えるようにしましょう。かき消されてあと隙でこちら側だけ被弾する可能性が高くなります。

・空上・空後

ルカリオの主な撃墜技です。波動の力が強くなればこの空中攻撃でごり押してくることがかなり多いです。「高%では空上・空後を警戒」を頭に入れておきましょう。

空後はジャストガードで反撃がとれます。撃墜に繋げれらるチャンスになるので積極的にジャスガを狙っていくようにしましょう。

・かげぶんしん(カウンター)

波動の力が溜まっている時は撃墜だけじゃなく火力稼ぎとしても使える技です。

高%の時のかげぶんしんは本当に威力が高いです。火力稼ぎとしても使えるほどの威力という事もありルカリオは他のカウンター持ちよりカウンターを使う頻度は高いと思います。

こちら側がストック有利を取っている時などはカウンターで早期撃墜を狙われることもあるので注意しましょう。コンボの間や着地展開など強引に振ってくる場合があります。波動の力が溜まっている時は常に警戒しましょう。

ルカリオ対策記事