シノビストライカー

シノビストライカーは「2018年8月30日」に発売された「NARUTO」のアクションゲームですね。

 

基本的に「4 vs 4」のチーム戦で戦うゲームになっており、数種類のルールに合わせて技やキャラを変えて遊ぶ流れです。

 

魅力としては自分がデザインしたアバターに好きな忍術をセットして遊べるところですね。結構キャラデザも細かくできます。

 

発売前からナルトファンの間に結構話題になっていたのですが、正直序盤の評価はよくなかったですね…

 

私も発売日に買ってプレイしていたのですが技の少なさだったり割と速い段階で過疎気味だったりでやらなくなって売っちゃいました。

 

ですが今回【PS Plus】6月のフリープレイに「シノビストライカー」が登場したのをきっかけに友達と再度遊んでみました。

 

するとかなり面白くて最近はずっとやっています!

 

昔と比べかなりキャラや技が増えいて何より全然過疎ってないのがいいです。

 

友達と螺旋丸作って遊んでたら知らない人が集まってきました。(この後も四人くらい増えていきました)

 

しかも現在もキャラが増え続けているのでまだまだ遊べる気配がします!

 

是非これを機にもっとプレイヤー人口を増やしたいなと思い今回記事を書いています。

 

復帰勢目線からみたいいところなども紹介できたらいいなと思い感想をまとめてみました。

 

【仙剣奇侠伝 ー守り合いー】クリアできなかったレビュー・感想 続けきれなかった訳 | DISA LOG

 

 

シノビストライカーの魅力

キャラデザが楽しい

自分が好きな「NARUTO」のキャラクターも操作できますし何よりキャラクターデザインが楽しいです。

 

原作に出てくるデザインを好きなように組み合わて自分のオリジナルのキャラにできるのはやっぱいいですね。

 

私は「シスイ」に「カカシ」の衣装を着せてます(笑)しかもそのシスイも女の子バージョンにしています。

これできるゲーム割と少ないんじゃないでしょうか。私のキャラは「可愛いシスイがカカシ先生の恰好している」状態になっています(笑)

 

何より自分がデザインしたキャラ動かして戦えるだけでもうゲームとして面白いです。

 

原作無視の組み合わせができる

セットできる技は通常忍術が二つと奥義が一つの三つです。

 

「攻ノ型」「射ノ」「守ノ型」「癒ノ型」と四つの種類で技が分類されてはいるのですが、逆に型さえ同じであればあとは自由に組み合わせる事ができます。

 

「雷切」を使う奴が「超大玉螺旋丸」も使えるって面白いですよね。

 

「NARUTO」に出てくるキャラクターのいいとこどりをしたキャラを自分で作れて戦えるのは最高に面白いです。

 

ルールによってスタイルや技を変えていろいろ作戦やコンボを考えるのも楽しいです。

 

意外な技が役に立ったりして作戦の幅が広くやりごたえがあります。

 

自分がデザインしたキャラがかっこいい奥義を出すとテンションが上がります。

スタイリッシュな動きができる

最初やった感想は…

なんかもっさりしているな…

って感じだったんですが慣れてくると案外スタイリッシュな動きができます。

 

途中でクナイや術を混ぜたり瞬間移動するモーションがあったりするのでいろいろなモーションを見てから判断した方がいいです。

 

 

最初の段階で操作性をみて離れてしまった人はもう一回触ってみて欲しいです。 

 

最悪なれてきます。無駄にスピード感があっても遊びづらくなるので案外今くらいがちょうどいいかもしれません。

 

 

技の演出がかっこいい

 

これはシスイの「別天神」です。

奥義演出の仕方は「ドラゴンゼノバース」とかと同じ形式で使用時に画面がキャラにアップします。

 

てか演出かっこよくないですか!?いろいろいな技装備できて自分のアバターでここまでかっこよく奥義演出を出せるのはかなりすごいと思います。

 

自来也みたいな見た目でも万華写輪眼が開眼するんですよ(笑)

 

 

悪い点

悪いところとしては通信面が結構不安定な所ですね。私の友達はタイトルからロビーに行くまで何度も挑戦しないといけないです。

 

やっと入れても募集ができなかったり、キャラに話しかけると通信が切れたりします。

 

他のゲームは全然いけるのと検索して調べてみても他にも何人か同じ被害が出ていたのでサーバーに安定感がない可能性があります。

 

プレイヤー側に問題がある可能性は十分にあり得ますができたりできなかったりしているので原因が探りづらいんですよね。

 

これに関しては今後のアプデなどに期待です。

 

その他だとロードについてです。最悪待つのはいいのですがかなり退屈に感じます。

 

キャラ選択やルールー確認とか仲間の情報確認などができるようにしてほしいと思いました。

 

まとめ

久々に遊んでみて良かったと感じた点です。

・キャラデザが細かくできる
・好きな技をセットして遊べる
・昔と違い過疎っていない
・演出がかっこいい
・コンボ、技、装備の組み合わせでいろいろな戦略が立てれる

 

改善してほしいと思った点です。

・通信面で接続がうまくいかないプレイヤーがいる
・ロードで時間を持て余す

 

今回フリプできたことにより私のように復帰したプレイヤーは多いと思います。

 

フリプが終わっても今だとかなり安価で購入もできるのでかなりお勧めです。

 

DLCキャラも400円程なのでさほど高くも無いです。気軽に買えます。

 

DLCもまだまだ追加予定ですし今かなり熱いと思います。これを機に人口を増やして盛り上げましょう!