「休肝日」に意味は無い

皆さん普段は何をつまみにお酒を楽しんでいますか?実は健康に気を遣うならお酒の量よりつまみを変えた方が効果があることの方が多いのです。

もちろん飲み過ぎはダメですが、逆にお酒の量を無理に減らすと精神衛生上よくないことがあります。そもそも「お酒」=「健康に悪い」というわけではないので、

「お酒を適度に楽しめる人の方寿命は長い」とよく言われますからね。

実は、「休肝日」ってそこまで意味がないのは知っていますか?お酒は適量なら毎日飲んでも大丈夫なのです。

休肝日という考えた方は、そもそも医学的に根拠がありません。

週に一度飲まない日をつくり、肝臓を休めせることが本当に健康によいのか、ということが検証されたデータは存在しないのです。

健康を意識して飲む場合は、飲む頻度と総量を気にすることが大切です。

一週間を目安に考えた時、適量となるのは「14合以内」となります。この14合を7日間でうまく分けるのが良い飲み方となります。

1合のお酒の代謝には平均で3時間かかると言われています。これを基に飲む量と分解スピードで計算して、体に負担のかからない飲み方を心がけましょう。

健康を気にするならつまみを変えるべき

ナッツ 豆 穀物

上記にて、健康に気を遣うならお酒の量よりつまみを変えた方が効果があると言う旨をお伝えしましたが、それは「ナッツ類」のおつまみを指します。

つまみと言えば「塩っけ」のあるものが食べたくなりますよね。しかし、塩っけのあるものはたいがいコレステロール値を上げるモノばかりです。

さらに、アルコールを摂取している時は基礎代謝を不活性化させる効果があるので、その状態で小魚やさきいかといった、乾きものや塩分の高いものを食べてしまうとかなり肥満体型になってしまいやすいです。 

「食べ合わせ」による影響はとても大きいです。「酒を飲み始めて一気に体が崩れた」なんてよく聞きますよね。これはお酒と併せていろいろなものを食べていることが原因です。

そんな乾きものの中でも、逆に積極的に食べた方が良いのが「ナッツ類」になります。

ナッツ系の食べ物はかなり良い効果を持っています。コレステロールを抑制してくれる脂肪酸が含まれていますし、ビタミン、ミネラル、アミノ酸が豊富ですし、

何より、血糖値の上昇を抑えてくれるという大きなメリットがあります。

お酒を飲むことで起きるデメリットをここまで多く打ち消してくれる都合のいいつまみはありません。

ナッツはどんなものでもかまいません。ピスタチオ、ピーナッツ、くるみ、アーモンドなどなど、いろいろあります。

種類も沢山あって飽きにくい上に、手軽に揃える事ができます。何より美味しくてお酒にもちゃんと合うのがいいですね。

毎日お酒を飲む人はナッツ系を多くつまみにすることをお勧めします。

ナッツ系のメリット
・コレステロールを抑制する脂肪酸を含む
・ビタミン、ミネラル、アミノ酸が豊富
・血糖値の上昇を抑えてくれる
・種類が多く飽きにくい
・お酒にあって美味しい

ビールには枝豆

枝豆

ビールに合うおつまみの代表格となる「枝豆」ですが、ただ美味しいから、というだけではなく、実はちゃんと健康面から見ても枝豆とビールの相性は抜群なのです。

枝豆って、大豆になる前の若い種実を食用としたものであることを知っていますか?同じ大豆でありながら、成長した大豆にはあまり含まれていないビタミンCが豊富に含まれています。

ダイズ(大豆)の未成熟の果実を若採りしたものを枝豆という。ダイズには日長が短くなると花芽ができる短日性の秋ダイズと、日長には影響を受けない夏ダイズがあり、枝豆は夏ダイズに属する。品種としては、実りが秋までかかる晩生種を成熟させて大豆として収穫するのに対し、早生種の未成熟な果実を夏場に枝豆として収穫する

ウィキペディア参照

ビタミンCが多く含まれていることにより、二日酔いの原因となる「アセトアルデヒド」という毒の分解が促進されます。

さらに、アルコールを摂取することにより不足していしまうビタミンB1も含まれていますし、コレステロールや中性脂肪を減らす作用のあるサポニンも含まれています。

当然、活性酸素を除去して老化を防ぐ作用のある、大豆イソフラボンも豊富に含まれているのでいいことづくめです。

枝豆のメリット
・二日酔いの原因となる毒の分解
・アルコール摂取により不足するビタミンCが豊富
・コレステロールや中性脂肪を減らす作用がある
・活性酸素を除去する大豆イソフラボンが豊富

枝豆の美味しい食べ方

枝豆を自分で用意して食べる時は、まず塩もみしてからしっかりと洗いましょう。

洗い終わったらたっぷりめの塩湯で茹でましょう。茹で上がったらうちわなどですぐに煽いで、できるだけ早く冷ますようにしてください。

そうすることにより色合いがとても綺麗になります。少しでも居酒屋とかの枝豆に近づけきれれば、気分よく枝豆とお酒を楽しめますからね。

枝豆はカロリーも低く栄養も申し分ないです。ビールを飲むことで不足しがちな塩分も補えるので、ビールを飲むときは枝豆も一緒に食べましょう。

健康的で美味しいおつまみ

上記で説明したように、最近では豆やナッツ類の健康効果の高さから、様々な商品が商品が話題になっています。

特に健康的でおやつやつまみに特化した商品でオススメなのが「【BuddyNuts】 」です。

「BuddyNuts」は元から健康効果の高い食材を、さらに管理栄養士・医学博士が栄養バランスを考えつつ、保存料・人工甘味料・香料を使わずにミックスしてるので、栄養価もあり健康意識の高いモノになっています。

美味しく、見た目でも楽しめるよう、ナッツやドライフルーツ、黒大豆、チーズ、昆布と様々な味も楽しめます。まず袋の見た目からオシャレで気分がいいです。

しっかり健康を意識するなら、スーパーなどにある塩っけの強いものではなく、健康的かつちゃんと美味しいものをオススメします。気になった方は下記からサイトを覗いてみてください。

公式サイトへ

【BuddyNuts】

休肝日に意味は無い、お酒の量を変える前に「つまみ」を変えるべき、健康的に飲める最強のつまみ