すれ違う会話

女性の方で何か嫌なことがあり、それを彼氏や旦那に愚痴ったことが今までに何度かあると思います。

その際にあなたが期待するような答えは返ってきましたか?恐らく多くのパターンが「○○したら?」「〇〇するべきじゃない?」などの解決させるためのアドバイスをされたのではないでしょうか。

最悪のパターンだと、「○○した君が悪いよ」なんて正論をまくし立てられたことがある人もいるかもしれません。

相談した状況や問題にもよりますが、あくまでそれは愚痴なので、すぐにでもどうにかしたいと思い話たわけではないでしょう。

ここで女性側は正論を絡めたアドバイスなんて求めていないのです。

女性がストレスを感じて話をしている時の思考と、それを聞いた問題に対しての男性の思考は肝心な部分に違いがあります。

今回はそんな男女の会話に生じる思考のズレに関して解説していきます。

彼氏・旦那に愚痴を話したら余計イライラした!
彼女・奥さんの相談に乗ってあげたのにキレられた!

なんて経験をしたことがある人は解決策も紹介するので是非最後まで読んでみてください。

男女で問題への姿勢が違う

口論

解決したがる男性

男性は問題を聞かされると「解決」に向かうように思考します。良い事ですがこの時点で女性とは思考が異なります。(女性側の思考に関しては後々説明します)

解決策を考えてくれるのはいいのですが、「正しいことを言っている」という意識は人間を高圧的にします。

ちょっと偉そうになってしまうんですよね(笑)因みにこの思考は男女関係なく誰しもが持つ思考ですが、男性に強くでる傾向にあります。

ここで問題になるのが、その思考が入ることによって、持論を混ざてアドバイスをしたがる男性が多いところです。

愚痴に対して正論なんて吐かれたら、もはやそれは攻撃になりえます。ストレスを軽くしようと話したのに正論をはかれてまくし立てられたりなんてしたら不満が残るでしょう。

しかし、そもそも男性の思考は「解決策を提案しなければならない」と考えているから、求められていなくても自然とアドバイスをしてしまうのです。

聞いてもらいたい女性

女性は問題を解決したいのではなく、ただ話を聞いてほしいだけのことが多いです。

何か問題が発生した時、女性は問題を受け入れてるところから始めます。男性のようにすぐ「解決」に向けて思考するのではなく、「状況確認」をする感じです。

そして、その問題により発生したストレスに関しては、「誰かに話すこと」で解消しようとします。

「誰かに話すこと」「共感してもらうこと」は精神を安定させることができます。愚痴をこぼしたりして誰かに聞いてもらうことでストレスは緩和されるのです。

思考の違いによる弊害

上記の「解決したがる男性」「聞いてもらいたい女性」で問題に対して姿勢が違うことにより起こる弊害があります。

そもそも、男性というのは「会話には明確な”目的”がないといけない」と思っています。そのせいで女性の気持ちを共有させたい為にする会話は「無意味なモノ」と捉えてしまうのです。

そんな男性に対して愚痴を話そうものなら解決策や正論を言われても仕方ないでしょう。

ただ聞いてもらい共感して欲しい女性にとってその返しは「言わなければよかった…」なんて事態になることも容易に考えられます。

共感して欲しい、話を聞いてほしい、なんて男性側は考えていないので、「アドバイスをしてあげているのに不満な態度を取られている」と感じることでしょう。

そうなると、「よかれと思ってアドバイスしているのに何なの?」ってなります。

しかし、聞いてほしい女性側からしたら「上から目線で偉そうに」と感じることになるでしょう。

目的の違う相手と思考を共有することは難しいです。それがお互い無意識の内にズレているとなればケンカになってしまうのも仕方ないです。

関係が悪くなる

背中合わせ

上記でも説明している通り、女性がとしては「話を聞いてもらいたい」「共感してもらいたい」という感情があります。

しかし、男性にはその思考が無いのでお互いが思い通りにならない。それが関係を悪くする場合もあります

例えばですが、彼女側が「会えなくて辛い」と彼氏に訴えてきたとしましょう。しかし、現実問題いつでも好きな時に会うなんて難しいでしょう。

その理由はお金から仕事まで理由は様々です。多いのは「仕事が忙しい」「時間が合わない」などでしょう。「会えなくて仕方がない」なんて状況は誰にでもあります。

そんな時に彼氏は「仕事が忙しいから…」「時間があわないんだから…」と正論を述べます。「仕方がないじゃん!」そう言ってしまうのです。

「仕方がない!」と彼女に言ってしまった経験がある男性は多いのではないでしょうか?この記事を呼んで心当たりがあると感じた人もいるでしょう。

そして、それを言われた彼女の不満が解消されることはないです。「そうだね!」とはなりません。さらに不満は募るだけです。

何よりそんなことはお互いわかっています。ここでも彼女が欲しいの「正論」ではなく「共感」です。

男性は解決策が思いつかない場合は「時間が無い」「都合が悪い」と距離を置くこともあります。そんなことをすると状況はさらに悪くなるでしょう。

正論を返すのではなく、「こっちも会えなく辛いよ」と相手の気持ちを汲み取り共感することを心がけましょう。

男女の思考を理解しておく

抱き合う

この男女の思考に関して、男性が悪いとか女性が正しくないとかありません。どちらも性別による心理的なただのよくあることにすぎません。

ですが、男女がお互いのことを理解することにより、今までよりは相手を許しやすくなるのではないでしょうか。

男性側であれば、「正しいことを言っているのに何が不満が理解できない」となることもなくなりますし、「共感して欲しかったんだな」「話を聞いてほしかったんだな」と理解さえしてもらえれば変に意見したりはしません。

女性側であれば、「私の気持ちを理解してくれない」なることも少なくなるでしょう。理解してもらいやすいように「聞いてくれるだけでいいから」と前置きするのもいいかもしれません。

女性は「ただ話を聞いて共感してほしい」
男性は「解決しようとしている」

毎回必ず、というわけでは勿論ないですが、上記のような男女の性質があることを軽くでもいいのでお互いで理解しておきましょう。お互いの目的をちゃんと理解できていればすれ違いは起こりません。

こんな小さなことを関係を悪くはしたくないですからね(笑)相手の考えや気持ちは常にくみ取れるようにしましょう。

アドバイスをしたい男、話を聞いてほしい女、問題への対処法の違いから出るすれ違い

日頃の気持ちを形に

プレゼントを選ぶ

アプリを取得